寄稿記事 ARTICLE
2023年06月27日
NHK電気料金放映について
6月27日18時からNHK「ほっとニュース北海道」において現在社会経済問題として非常事態にある電気料金について放送されます。
特に高圧業務用・産業用電力の異常な値上がりが北海道経済に大変な影響を与えている深刻な問題を正面から取材しています。自由化料金で経営が破綻しそうな業界に対して「いやならよそと契約すればいい」と言い放つ独占企業のあり方が問われています。
NHK番組予告編はこちらをご覧ください。
NHK沖縄支局で放送した電気料金値上げのニュースでも解説していますのでご参考に。
【電気料金・カーボンニュートラル対策オンラインセミナーのご案内】
番組でも語っておりますが、4月分から請求されている業務用高圧、産業用の値上げ率は80%、90%という信じられないレベルのものです。このまま放置しておける問題ではありません。
全国からこの非常事態への対策のアドバイスを求められていて5月、6月ですでに50以上の自治体からオンラインでのレクチャー依頼がありました。
つきましては、「いますぐできることはなにか」という視点で電気料金の仕組みとカーボンニュートラル対策の現状、具体的、現実的な電気料金対策についてのオンラインセミナーを開催します。
7月は以下の日程で予定していますので、勉強したい方はこのメールに返信してください。もちろん無料です。
自治体の方は、できれば環境、財政、施設管理、建築、教育委員会など関係部門がご一緒に聞いていただくと役場内の意識共有化に早道だと思います。
[7月のセミナー予定]
7月3日(月)15:00
7月4日(火)10:00
7月18日(火)15:00
7月31日(月)15:00
詳しくはこちらをご覧ください。